クラシック始めました

クラシック初心者がクラシックを発見するブログ

ヴァイオリン教室18回目

今週はですね、レッスンがあると思ってなかったんです。来週だと思って余裕かましてました。朝、スマホのスケジュールを見たら「ヴァイオリンレッスン」ってなってて、え?今日だっけ?来週じゃなかったっけ?って慌ててレッスンの時間までに2時間くらいキコキコやってましたが、慌ててやったからってどうなるもんでもないです。楽器は日々の鍛錬。

で、どうだったかというと、まあまあ。一応毎日練習はしてて、今回の課題はいけそうという感触は持ってたんですよね。なので慌てふためいていた割にはまあまあ。やっぱり楽器は日々の積み重ねが大事です。
ただ次の課題の予習をするところまでいってなかったんで、楽譜を初見で弾けるはずもなくその点については撃沈しました。そこはしゃーない。

課題曲を何週にも渡ってやってるんですが、移弦の時に他の弦の音が鳴ってしまうというのがクリアできてないんです。弓を弦の上に乗せたまま音を出さずに移動するんだけど慌ててしまうんですよね。ゆっくり練習したり、弦に押さえつけて移動したり、はたまた力がかからないようにしたりと工夫してるんだけど中々治らない。練習ではその部分だけはうまくできても曲を通して弾くと慌ててしまって。先生からも指摘とアドバイスはあるんだけどなかなか。
ネットで同じ悩みがないか検索してみると某知恵袋に「3年やってるけど移弦がうまくいかない」というお悩みがありました。3年やってても難しいのか、だったら俺はまだできなくても大丈夫だなー、と一安心。安心するのはちょっと違うか。